・日時:クラスにより異なります。
Aクラス(1部・2部)~Jクラス(2部)
令和7年6月4日(水)8時30分~
Kクラス(2部)~Rクラス(2部)
令和7年6月5日(木)8時30分~
・会場:猪苗代町総合体育館
福島県耶麻郡猪苗代町字鶴田141-2 TEL:0242-72-1534
・競技種目:ダブルス個人戦(大会前日のペア合計年齢)
・参加資格: 令和7年度日本レディースバドミントン連盟及び、各都道府県レディースバドミントン連盟登録済の者とします。
選手の年齢は、大会前日(令和7年6月3日または6月4日)の年齢とします。
但し、Eクラス以上のエントリーは、各自の年齢が50歳以上とします。
参加申込後の選手の変更は同ブロック内であれば認めます。(当日可)
・申込方法:【郵送】または【メール】にてお申込み下さい。
※TEL・FAXでの申し込みは不可
※メール申込の場合は、事務局からの返信をもって申込完了といたします。返信がない場合は、携帯番号へショートメールをお願いいたします。
・郵送先:〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町字新町4899
福島オープンレディースバドミントン大会事務局 眞田 智子 気付
TEL:0242-62-2833 携帯:090-2605-8393
・メールアドレス:a-shu-ttle@outlook.jp (舩木 牧子)
・申込〆切:令和7年4月21日(月)必着
詳細は下記要項をご覧ください
・要項
・参加申込書 Pdf Excel
・変更/棄権届 Pdf Excel
・期日:令和7年4月23日(水)8時30分~
・会場:白河市中央体育館
白河市北中川原30 TEL:0248-22-8971
・参加資格
①令和7年度福島県レディースバドミントン連盟に登録済みの者。
②フリー、40代、50代の一部(予選)の優勝者は全国大会参加資格に準ずる。
③全国大会参加者は令和7年度(公財)日本バドミントン協会及び日本レディースバドミントン連盟に登録済みの者。
④年齢は令和7年4月1日の年齢とする。
⑤他のクラブの選手と参加できる。
・申込締切:令和7年3月25日(火)申込先へ郵送
・参加料は、振込用紙または組合せ当日、現金にて入金を済ませること。
・申込先:〒961-8061 西白河郡西郷村小田倉字上野原409
事務局 堀江典子 宛
※問合せ先:髙田みゆき 090-2886-2268
※令和7年度全国大会開催地:和歌山県 7月24日(木)~7月27日(日)
詳細は下記要項をご覧ください
・要項
・申込書 Pdf Excel
・結果(対戦表・一覧)
期日:令和6年9月8日(日)
会場:二本松市城山総合体育館
参加料:1チーム7,000円(参加料は振込用紙または組合せ当日現金にて入金を済ませること)
申込締切:令和6年8月16日(金) 郵送にて期日厳守
申込先:〒961-8061 西白河郡西郷村小田倉字上野原409 堀江 典子 宛
・要項(pdf)
・申込書(pdf、excel)
・結果(対戦表・成績表)
・日時:令和6年5月11日(土) 8:40 代表者会議 9:00 開会式 9:20 競技開始
・会場:猪苗代町総合体育館(カメリーナ)
耶麻郡猪苗代町鶴田141-2 TEL0242-72-1534
・申込締切:令和6年4月23日(火) 郵送にて期日厳守
参加料は締切日まで振替口座に振り込むか、組合せ当日、現金にて入金を済ませること。
・申込先:〒961‐8061 西白河郡西郷村小田倉字上野原409
事務局 堀江典子 宛
・問合せ:髙田みゆき 090-2886-2268
・要項
・申込書(Excel)
・(参照)申込書(Pdf)
・結果(訂正)
要項
申込書(Excel)
申込書(pdf)
・期日:令和6年4月13日(土) 9時~
・会場:安積総合学習センター(サンフレッシュ郡山)
〒963-0111 郡山市安積町荒井南赤坂265 024-945-6460
・種目:フリー 複(予選)一部(5年度フリー二部優勝者を含む)
(選手権大会) 一部(5年度フリー二部優勝者を含む)
(選手権大会) 二部(5年度フリー三部優勝者を含む)
(選手権大会) 三部
40代複(予選)一部(5年度二部優勝者を含む)
(選手権大会)一部(5年度二部優勝者を含む)
(選手権大会)二部(5年度三部優勝者を含む)
(選手権大会)三部
50代複(予選)一部(5年度二部優勝者を含む)
(選手権大会)一部(5年度二部優勝者を含む)
(選手権大会)二部(5年度三部優勝者を含む)
(選手権大会)三部
60代複(選手権大会) 一部
60代複(選手権大会) 二部
※組合わせ時に協議により申込部の変更有。各部3ペア以内の参加については試合不成立とする。その場合、他の部に組み入れる。
・参加資格: ①令和6年度福島県レディースバドミントン連盟に登録済みの者。②フリー、40代、50代の一部(予選)の優勝者は全国大会参加資格に準ずる。 ③全国大会参加者は令和6年度(公財)日本バドミントン協会、及び日本レディースバドミントン連盟に登録済みの者。④年齢は令和6年4月1日の年齢とする。⑤他のクラブの選手と参加できる。
・参加料:1ペア 3,000円 参加料は、振込用紙または組合せ当日、現金にて入金を済ませること。
・申込締切:令和6年3月22日(金)期日厳守郵送にて
・申込先:〒961-8061 西白河郡西郷村小田倉字上野原409 事務局 堀江典子宛
・問合せ先:髙田みゆき 携帯090-2886-2268 TEL.FAX 024-523-0724
*令和6年度 全国大会開催地 新潟県にて 7月25日(木)~7月28日(日)
・入賞者一覧(6/5 A~J)(6/6 K~R)
・対戦結果表(6/5 A~J)(6/6 K~R)
・タイムテーブル
・対戦表(6/5・6/6)
要項
申込書(excel)
申込書(pdf)
・日時:令和6年6月5日(水)8:30~ Aクラス(1部・2部)~Jクラス(2部)
令和6年6月6日(木) 8:30~ Kクラス(2部)~Rクラス(2部)
・会場:白河市中央体育館 福島県白河市北中川原30 0248-22-8971
・競技種目:ダブルス個人戦(大会前日のペア合計年齢)
・参加資格:令和6年度日本レディースバドミントン連盟及び、各都道府県レディースバドミントン連盟登録済の者
・表彰:各ブロック1位のみ賞状・賞品を授与します。
・参加料:1人 2,000円
・申込先:郵送又はメールでお申込みください。
申込み用紙は上記「申込書」をダウンロードして下さい。
郵送先 〒961-0811 福島県白河市菅生舘95
福島オープンレディースバドミントン大会事務局 佐藤寿々子気付
TEL 0248-22-4135 携帯080-6001-0879
メールアドレス fshirakawa@outlook.jp
※TEL・FAXでの申し込みは不可
・申込期日:令和6年4月19日(金)必着
*各クラス参加者が少数の場合は他のブロックに変更します(組合せは福島県レディースバドミントン連盟に一任願います)
*怪我、疾病については、各自処置してください。なおスポーツ安全保険に各自加入願います。
*宿泊については、各自手配してください。
第41回全日本レディースクラブ対抗県予選会兼選手権大会
結果
対戦表
要項
申込書
参照申込書